年長児から小学生までを対象とした運動教室の「体育塾」から、一般を対象とした健康増進教室「健康エクササイズ教室」及び硬式テニスの基礎から実践までを学ぶ「ナイターテニス教室」を開催します。詳細はプログラムをご覧ください。
年長児から小学生までを対象とした運動教室の「体育塾」から、一般を対象とした健康増進教室「健康エクササイズ教室」及び硬式テニスの基礎から実践までを学ぶ「ナイターテニス教室」を開催します。詳細はプログラムをご覧ください。
網張スキー場を会場として紫波町スキー大会を開催します。小学生から一般を対象とした、種別毎による大回転競技で実施します。
詳細は開催要項をご覧ください。 開催要項
令和7年度に小学校に入学する年長児を対象としたスポーツ教室「新1年生運動ステップアップ教室」を開催します。「走る」「投げる」などの動作を遊びを取り入れたプログラムで実施します。
詳細は開催要項をご覧ください。開催要項
令和7年度に採用する嘱託職員を募集します。
詳細は募集要項をご覧ください。嘱託職員募集要項
スポーツ指導者の資質向上や指導活動の充実を図ることを目的として令和7年2月16日(日)にスポーツ指導者講習会を開催いたします。講師には、内城 寛子 氏と臼井 名津子氏をお招きし、「プレイヤーズセンタードなコーチング」と「ジュニア期の身体を作るスポーツ栄養学」の講義を行います。また、本講習会はJSPO公認スポーツ指導者資格更新の研修となります。詳細につきましては、開催要項をご覧ください。
「スケート」と「スキー・スノーボード」のウインタースポーツから幼児から小学生までを対象とした運動教室の「体育塾」、一般を対象とした健康増進教室「健康エクササイズ教室」を開催します。
詳しい内容はプログラムをご覧ください。プログラム
体育と自主学習、自由時間の時間割で実施する「冬休み体協寺子屋」を開催します。冬休み期間中に実施し、運動不足の解消と宿題の取り組みや新しい友達にも出会えるチャンスにもなります。
詳細は開催要項をご覧ください。開催要項
町総合体育館トレーニング室のトレーニングマシンを使用してマシンの正しい使い方と効果的なトレーニング方法を学ぶ「初心者トレーニング教室」を開催します。
ご自身の筋力に合わせたペースで実施するので体力に自信のない方でもお気軽にご参加ください。
詳細は開催要項をご覧ください。開催要項
自分の体重を利用したトレーニングで筋力の向上とストレッチポールを使って身体のバランスを整えることを目標とする「ウィークデートレーニング教室」を開催します。
冬期間は運動不足になりがちなるので、春から活発に動ける身体を目指します。
詳細は開催要項をご覧ください。開催要項
体力に自信の無い方でも楽しめる内容で「ニュースポーツ体験教室」を開催します。シャッフルボード、ニチレクボール、マグダーツの3種類のスポーツを行いますが、ルールも簡単なのでお気軽にご参加ください。
※ニュースポーツとは競い合うよりも、身体を動かすことに重点を置いた年齢や体力に関わらず誰でも楽しめるスポーツの総称です。
詳しいことは開催要項をご覧ください。1-02開催要項
© 2018 Shiwa Town Sports Association.