身近な乗り物「自転車・ママチャリ」でのタイムレースを開催します。全長約630mのコースを小学生から一般までの年代別で実施するので友人同士・親子など皆様、お誘い合わせのうえご参加ください。
詳しいことは開催要項をご覧ください。開催要項
「ママチャリグランプリ2020」開催のお知らせ
第46回紫波町ソフトテニス大会を開催しました
第46回紫波町ソフトテニス大会を7月5日(日)に開催しました。心配された天候も回復して、約60人の参加の下熱戦が繰り広げられました。中学生の部では、町外校を招待して地区大会前に日ごろの練習の成果を試す絶好の機会となりました。
参加していただいた皆様、運営に協力していただいた紫波町ソフトテニス協会の皆様、ありがとうございました。
「紫波サイクルチャレンジ大会」開催のお知らせ
岩手県に唯一の自転車競技場をマウンテンバイクやクロスバイク、ママチャリなど自分の自転車で走ることが出来ます。
競技場の自由走行やタイム測定、自転車にまだ乗れない幼児を対象としたランニングバイク体験などを行います。
詳細は開催要項をご覧ください。開催要項
「紫波町ロードレース大会」開催のお知らせ
紫波町ロードレース大会を紫波運動公園内特設コースで開催します。
種目は小学生から一般までを対象とした個人の部、4人でタスキを繋ぐ継走の部、家族一緒に走るファミリーの部を行います。
詳しい内容は開催要項をご覧ください。要項
「親子バドミントン教室」開催のお知らせ
小学生と保護者を対象とした「親子バドミントン教室」を開催します。親子でバドミントンを通じて体力の向上を図ります。「親子でラリーが出来る!」ことを目標とするプログラムで実施します。
詳細は開催要項をご覧ください。開催要項
基礎運動事業「紫波町かけっこ記録会」の開催について
令和2年8月29日(土)に「紫波町かけっこ記録会」を開催します。紫波郡に在住する小学4年生から6年生を対象に学年、男女別による短距離、中距離の記録を測定しますので、奮ってご参加下さい。全種目終了後には、阿部丈二氏と紫波郡陸上競技協会を講師に短距離と中距離に分かれて速く走る走り方の教室を実施します。
詳しい内容については下記の開催要項をご覧下さい。
⇒開催要項