町総合体育館トレーニング室のトレーニングマシンを使用してマシンの正しい使い方と効果的なトレーニング方法を学ぶ「初心者トレーニング教室」を開催します。
ご自身の筋力に合わせたペースで実施するので体力に自信のない方でもお気軽にご参加ください。
詳細は開催要項をご覧ください。開催要項
町総合体育館トレーニング室のトレーニングマシンを使用してマシンの正しい使い方と効果的なトレーニング方法を学ぶ「初心者トレーニング教室」を開催します。
ご自身の筋力に合わせたペースで実施するので体力に自信のない方でもお気軽にご参加ください。
詳細は開催要項をご覧ください。開催要項
自分の体重を利用したトレーニングで筋力の向上とストレッチポールを使って身体のバランスを整えることを目標とする「ウィークデートレーニング教室」を開催します。
冬期間は運動不足になりがちなるので、春から活発に動ける身体を目指します。
詳細は開催要項をご覧ください。開催要項
体力に自信の無い方でも楽しめる内容で「ニュースポーツ体験教室」を開催します。シャッフルボード、ニチレクボール、マグダーツの3種類のスポーツを行いますが、ルールも簡単なのでお気軽にご参加ください。
※ニュースポーツとは競い合うよりも、身体を動かすことに重点を置いた年齢や体力に関わらず誰でも楽しめるスポーツの総称です。
詳しいことは開催要項をご覧ください。1-02開催要項
紫波運動公園内特設コースにて第44回紫波町ロードレース大会を開催します。
小学生の部(約1.5㎞)と中学生の部(約3.5㎞)、一般の部(約3.5㎞)の個人種別とファミリーの部(約1.5㎞)を実施します。
詳しい内容は開催要項をご覧ください。開催要項、コース図
健康増進、運動能力の向上や生きがいづくりを目的として「中期スポーツ教室」を開催します。小学生を対象とした「体育塾」「新体操教室」、一般を対象とした「ナイターテニス教室」をそれぞれ実施します。
詳細は実施プログラムをご覧ください。実施プログラム
マット運動と跳び箱の基本を学ぶ教室を開催します。講師には男子新体操で日本一になった経験を持つ三上健太さん(K-Lively、盛岡市立高校・青森大学卒)が務めます。身体の使い方や動かし方を理解することで、苦手が得意に変わることが期待できます。
詳しいことは開催要項をご覧ください。開催要項.docx
初心者を対象とした「ヨガ体験教室」を開催します。基本を中心に行うので初めての方や運動の苦手な方にもお勧めです。夏バテぎみの方も呼吸を意識して、ゆっくり身体を動かすことで疲労回復の効果が期待できます。
詳しいことは開催要項をご覧ください。開催要項
体育(運動教室)と自主学習(宿題等)と自由時間を組み合わせた「体協寺子屋」を開催します。夏休み期間中は生活リズムが崩れがちになりやすいので、規則正しい生活を送ることにも役立てられます。
詳しい内容は開催要項をご覧ください。開催要項
「ママチャリグランプリ2024」を7月6日(土)に開催します。約630mの公園内特設コースをシティサイクル(ママチャリ)で走行し、ベストタイムを競うイベントです。ご家族、お知り合い等お誘いあわせの上、お申し込み下さい。
ソフトテニス競技人口の底辺拡大と競技力向上、参加者相互の親睦を図ることなどを目的として、今年度も紫波町ソフトテニス大会を開催します。日頃の練習の成果を発揮する良い機会ですので奮ってご参加ください。
© 2018 Shiwa Town Sports Association.