お知らせ

カテゴリ:お知らせ

「女性のためのトレーニング教室」開催のお知らせ

紫波町総合体育館トレーニング室のトレーニングマシンの使い方や安全で効果的なトレーニング方法を学ぶ教室を開催します。トレーニング室を貸し切りにして、女性指導者が担当しますので気軽にご参加ください。

詳細は開催要項をご覧ください。開催要項

「親子バドミントン教室」開催のお知らせ

親子でラリーが出来ることを目標とした「親子バドミントン教室」を開催します。保護者の体力維持増進と、小学生の運動能力向上を図ることを目的としており、初めての方や初心者の方も大歓迎です。
詳しくは開催要項をご覧ください。開催要項

令和5年度スポーツカレンダーについて

令和5年度スポーツカレンダーを作成しました。

総合体育館窓口、紫波町の各地区公民館に設置しています。

また、下記ファイルをダウンロードしてご家庭のスケジュール記入等にもご使用いただけますので、ぜひご活用ください。

R5スポーツカレンダー

第43回紫波町テニストーナメント大会の募集について

 テニス競技の技術向上・競技人口の拡大及びテニス愛好者相互の親睦を図ることを目的として、紫波町テニストーナメント大会を開催します。ぜひ皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。詳細はこちらをご覧ください。→開催要項

第24回紫波サイクルチャレンジ大会を開催します

4月29日(土)紫波自転車競技場を会場に、ご自分の自転車を使用した自転車イベントを開催します。自由走行体験や年代別のタイムトライアルなどを予定しています。皆様、お誘い合わせのうえご参加ください。

詳細については開催要項をご確認ください。⇒開催要項

 

令和5年度自転車競技場開放事業のお知らせ

 岩手県唯一の自転車競技場で走行体験をしてみませんか。

競輪選手の練習、岩手国体自転車競技大会をはじめ県内外のアマチュア大会を開催している紫波自転車競技場を無料で開放します。ご家族での体験も大歓迎です。ご自分の自転車とヘルメットを持参して開放日に直接会場へお越しください。

 

詳しくは開催要項をご覧ください。→開催要項

 

第5回紫波町地区対抗輪投げ大会を開催しました。

 第5回紫波町地区対抗輪投げ大会を2月18日(日)に開催しました。4地区8チームの参加があり、輪投げを通じて地域間の親睦、交流を深めました。

大会結果は下記の通りです。

〇地区対抗の部

優勝:古館地区体育会 準優勝:志和地区体育会 第3位:赤石地区体育会、水分地区体育会

〇チーム対抗の部

優勝:古館A 準優勝:古館B 第3位:志和B

      大会の様子           地区対抗の部優勝の古館地区体育会

第67回紫波町地区対抗卓球大会及び第35回紫波町卓球大会を開催しました。

 第67回紫波町地区対抗卓球大会及び第35回紫波町卓球大会を2月11日(土・祝)に開催しました。中学生から一般まで町内各地から参加者が集まり、寒さに負けない熱い大会となりました。

結果は以下の通りです。

第67回紫波町地区対抗卓球大会

男子の部  優勝:古館地区  準優勝:赤沢地区  第3位:日詰地区、彦部地区

女子の部  優勝:志和地区  準優勝:赤沢・彦部地区(混合)  第3位:水分地区

第35回紫波町卓球大会  ⇒ 大会結果

 地区対抗男子の部 優勝:古館地区体育会  地区対抗女子の部 優勝:志和地区体育会

                 紫波町卓球大会の様子

「親子マット運動教室」開催のお知らせ

親子で一緒に身体を動かし、マット運動の補助の仕方も学べる「親子マット運動教室」を開催します。講師は男子新体操大学日本一など輝かしい経歴を持つ 三上健太氏(BLUE ties Impression)が務めます。

一流指導者の指導の下、親子の触れ合いを図りつつ幼児・児童の運動能力の向上を目指します。

詳しいことは開催要項をご覧ください。要項.docx

第67回紫波町スキー大会の開催について

令和5年3月5日(日)に休暇村岩手網張温泉スキー場を会場にして第67回紫波町スキー大会を開催します。

この機会に白銀の世界を駆け抜けてみませんか。詳しくは開催要項をご覧ください 。開催要項

なお、大会当日は体調確認用紙に必要事項を記入して提出をお願いします。体調確認用紙(個人) 体調確認用紙(団体) 団体申込書