お知らせ

カテゴリ:お知らせ

「ロードレース大会」開催のお知らせ

第42回紫波町ロードレース大会を開催します。小学生から一般までの個人の部、家族で一緒に走るファミリーの部、一本のタスキをつなぐ継走の部の種別を行います。手軽な距離での開催ですので奮ってご参加ください。

詳しくは開催要項をご覧ください。開催要項

新型コロナウイルス感染症対策のため、来場者は受付で体調確認用紙の提出が必要です。受付での混雑を避けるために、事前に記入して来場するようにお願いします。体調確認用紙

令和4年度紫波町中期スポーツ教室の参加者募集について

 令和4年度紫波町中期スポーツ教室を開催します。総合体育館窓口で申込み受付を行っておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

詳細については、下記の通りです。

「総合体育館会議室無料開放」のお知らせ

紫波町総合体育館の会議室を学習室として無料開放します。部活帰りなどにもご利用ください。

 

開放時間 7月22日(金)から8月24日(水)までの午前9時から17時まで

場所 紫波町総合体育館 会議室または研修室

対象 小学生から大学生

注意事項 1階窓口で受け付け手続きが必要です。

注意事項 予約は不要ですが、事業等により利用できない場合があります。事前にお問い合わせください。

第42回紫波町360歳ソフトボール大会の結果について

32チーム、500人を超える選手が出場し、地域の交流を図りつつ、健康増進を図ることを目的として開催しました。出場している選手の合計年齢は360歳以上がルールで、20代から80代までの幅広い年代の選手が好プレーや珍プレーで会場を沸かせていました。

1部結果 2部結果

1部優勝上町公民館A(4連覇)

1部準優勝 蔭沼公民館

1部3位 桜田公民館A

1部3位 日詰16区

第42回紫波町360歳ソフトボール大会について

今年で42回目となる紫波町360歳ソフトボール大会を6月12日(日)、19日(日)に開催します。
選手及び観戦される方は、マスクの着用、手指消毒、体調確認用紙の記入など、新型コロナウイルス感染対策にご協力をお願いします。

1部組合せ 2部組合せ チーム用体調確認用紙 個人用体調確認用紙

「夏休み体協寺子屋」開催のお知らせ

小学生を対象にして、夏休み中の午前中に体育(スポーツ教室)と自主学習(夏休みの宿題)などを行う「夏休み体協寺子屋」を開催します。
運動することで脳が活性化されると言われており、宿題を効果的に進められることも期待できます。また、新しいお友達ができるよい機会になります。
3日間の日程で行いますが1日からの参加も可能です。

詳しくは開催要項をご覧ください。開催要項.rtf

令和3年度功労者表彰式を行いました

 令和3年度功労者表彰式を5月14日に行いました。紫波町体育協会では、当町のスポーツ振興、発展に多大な貢献をされた方を表彰しています。今表彰では、次の方々が功労者として表彰されました。

   〇功労者 畠山 眞さん、鎌田福治さん(ともにバスケットボール協会推薦)

    

(左から、畠山さん、小川体協会長、鎌田さん)                                             

施設利用の規制解除のお知らせ

現在、紫波運動公園内スポーツ施設、桜町河川グラウンド及び紫波町総合体育館の利用を紫波町民のみとしておりましたが、4月29日(金・祝)から利用規制を解除し、紫波町民以外の方も利用が出来ます
なお、利用にあたっては、引き続き新型コロナウイルス感染症予防措置を取ったうえで施設をご利用いただきますようにお願いいたします。
 ・運動時以外のマスク着用
 ・手指のアルコール消毒
 ・ミーティング等での密集・密接の回避 等

「かけっこ教室」~速く走るコツ“短距離編”開催のお知らせ

小学生を対象に、短距離の速く走るコツをテーマにした「かけっこ教室」を開催します。
運動会前に走り方を学ぶ機会です。速く走るコツをつかみ、目指せ!かけっこヒーロー‼
教室当日に来館者全員分の体調確認用紙の提出が必要となります。

開催要項 体調確認用紙

令和3年度紫波町地区対抗競技大会総合表彰式を開催しました

 全4競技種目(野球競技、卓球競技、輪投げ競技は新型コロナウイルス感染症岩手緊急事態宣言の発令により中止、ソフトボール競技は雨天によるグラウンドコンディション不良のため中止)で競われました地区対抗競技大会が本年度も無事終了いたしました。関係各位のご協力に厚く御礼申し上げます。

総合順位は下記よりご覧下さい。

総合得点表

優勝:古館地区体育会、準優勝:日詰地区体育会、第3位:赤石地区体育会